第1回


■決勝ラウンド


優勝 NFCフットボールクラブ
準優勝 宮崎工業高校
3位 BUNBUN U-18
鹿児島城西j高校フットサル部


<大会日程>

期 日 会    場 回戦 キックオフ 対戦チーム
7月6日(日) 福岡県嘉穂総合体育館 準決勝戦 9:30 宮崎工業高校 17 鹿児島城西j高校フットサル部
11:10 BUNBUN U-18 12 NFCフットボールクラブ
決勝戦 14:00 宮崎工業高校 NFCフットボールクラブ

決勝ラウンドは40分間(20分ハーフ)とし、ハーフタイムは10分間とする。
試合時間内で勝敗が決しない場合10分間(前後半各5分)の延長戦を行い、決しない場合はPK方式により勝敗を決する。


■予選ラウンド


<トーナメント表>



<順位表>

Aグループ 勝点 当該チームの
対戦成績
順位
RAD FUTSAL CLUB NAGASAKI U-18 ×
九州産業大学付属九州高校
宮崎工業高校
BUNBUN U-18
Bグループ 勝点 当該チームの
対戦成績
順位
鹿児島城西j高校フットサル部
NFCフットボールクラブ
熊本国府高校フットサル同好会
八重山高校フットサル部 ×


 <大会日程>

期日 会      場 キックオフ 対戦チーム
7月5日(土) 福岡県嘉穂総合体育館 9:30 RAD FUTSAL CLUB NAGASAKI U-18 九州産業大学付属九州高校
10:50 宮崎工業高校 BUNBUN U-18
12:10 鹿児島城西j高校フットサル部 NFCフットボールクラブ
13:30 熊本国府高校フットサル同好会 八重山高校フットサル部
14:50 RAD FUTSAL CLUB NAGASAKI U-18 BUNBUN U-18
16:10 九州産業大学付属九州高校 宮崎工業高校
17:30 NFCフットボールクラブ 熊本国府高校フットサル同好会
18:50 鹿児島城西j高校フットサル部 八重山高校フットサル部

予選ラウンドは30分間(15分ハーフ)とし、ハーフタイムは8分間とする。
上位2チームが決勝ラウンドに進出